ビジネス

デザイン

アソビ

ライフ

ヒトノワの交流会

「JPEG・GIF・PNG・TIFF・EPS」 画像の拡張子の違いって何よ

こんにちは。三善屋の山内です。

「JPEG」「GIF」「PNG」「TIFF」……違いわかりますか?
これらはwebや印刷データにつかう画像ファイルの拡張子です。今回はそれぞれの違いについて解説していきたいと思います。

今すぐどれを使うか知りたいせっかちさんはまとめを見てね!

拡張子って?

ファイルの最後につく「.jpg」や「.pdf」などの文字列でファイルの種類を識別するためにつけます。windowsではデフォルトで非表示になっているので、「エクスプローラー」→「表示タブ」→「ファイル名拡張子」にチェックをいれて可視化しておきましょう。

JPEG(ジェイペグ)

伽賀作品

Photo by Ryugo Kaga

Joint Photographic Experts Groupの略でフルカラーの約1,677万色を表現することができます。一度画像を圧縮してしまうと元に戻せない「非可逆式」という特徴があります。上書き保存すればするほど劣化するので注意!

メリット 写真に最適
諧調をキレイに表現
データ容量は軽め
デメリット 色数の少ないイラストには不向き
透過処理ができない
上書きするたびに画像が劣化
用途 web(写真)
写真保存用データ
スライド
社内印刷資料
拡張子 .jpg /.jpeg /.JPG /.JPEG /

GIF(ジフ)

イラスト

Graphics Interchange Formatの略。最大256色で表現されるので、容量の軽さはトップレベル。イラストやロゴに適しているだけでなく、アニメーションや透過処理も可能。

メリット 色数の少ないイラストやロゴに最適
アニメーション可能
透過処理可能
データ容量はかなり軽め
デメリット 写真に不向き
用途 web(イラスト、ロゴ、アイコン、アニメーション)
スライド
社内印刷資料
拡張子 .gif

PNG(ピング)

切り抜き

Portable Network Graphicsの略。JPEGのように約1,677万色のフルカラーを表現でき透過処理も可能な優れもの。JPEGと違い、データ復元時に画質を元に戻せる可逆性圧縮。ただ容量は少し重め。

メリット 写真に最適
透過処理可能
復元時に画質を元に戻せる可逆性圧縮
デメリット データ容量はJPEGに比べ重め
用途 web(写真)
スライド
社内印刷資料
拡張子 .png

PSD(ピーエスディー)

Adobe Photoshopで利用されるファイル形式で、Photoshop Dataの略。Photoshopで編集したパスやレイヤー情報を記憶しているにも関わらず、印刷データに貼り込める優れもの。

メリット 印刷用画像に最適
フォトショップの編集データを残せる
デメリット フォトショップと一部のソフトしか開けない
データ容量は重め
用途 印刷データ
写真編集データ
拡張子 .psd

EPS(イーピーエス)

Encapsulated PostScriptの略。DTPの業界では一般的な形式として扱われていたが、psdを貼り込めるようになったので、存在感が薄れつつある。作業中は軽く、印刷はキレイという特徴あり。

メリット 印刷用画像に最適
印刷データ作成中の描写は軽い
デメリット 透過するのにはクリッピングパスが必要
webで使えない
ぶっちゃけ使わない
用途 印刷データ
拡張子 .eps

TIFF(ティフ)

Tagged Image File Formatの略。印刷用に使う高画質な画像データ。保存しても画質が劣化しないというのが大きなメリット。データ容量は重めで、webでは使用不可。

メリット 印刷用画像に最適
保存時画質が劣化しない
デメリット データ容量は重め
webで使えない
用途 印刷データ
写真保存用データ
拡張子 .tiff

まとめ

ぶっちゃけどれ使えばいいの? ってことでまとめてみましょう。

webや社内印刷資料の場合

  • 写真はJPEG
  • 写真で透過を使いたかったらPNG
  • イラストやロゴはGIF

印刷データの場合

  • こだわりなければPSD貼り込んでおけばOK

これで拡張子は迷わないですね!
それではまた。

この記事を書いた人

株式会社三善屋

山内 裕介(やまうち ゆうすけ)

1978年生まれ。株式会社三善屋代表取締役。
ねっこが復活してきぞ!


この記事をシェアする

人気記事

キーワード