こんにちは。ヒトノワ編集部の平澤です。
今回は新宿にあるうどん居酒屋「するり 新宿本店」をご紹介いたします。
事の経緯は冷え込んだ経済を活性化させようとチャリティーイベントをヒトノワで企画。メンバーにゆかりのあるお店を選ぼう、ということで行ってきました。
新宿区役所すぐ近くのうどん居酒屋「するり 新宿本店」
新宿東口を出てアルタを超えドンキホーテのある通りまで出ます。右折してしばらく進むと左手に新宿区役所が見えてくるので、区役所を左折して1階がローソンになっているシタディーンセントラルというホテルの2階にお店はあります。
5名ということで個室をご用意いただき、周りを気にせずに楽しむことができました。
本当にうどん屋さん? おしゃれでおいしいコース料理
今回は平日限定3時間飲み放題付のコースを頼みました。
まず前菜として枝豆の冷静茶碗蒸しと鮮魚の盛り合わせが来ました。
この日もとても暑かったので、冷静茶碗蒸しが火照った体を冷やしてくれました。
次に来たのはカレイの唐揚げ しば漬けタルタル。タルタルにしば漬けを合わせるとこんな味になるのか!と驚きと感動です。
朝採れトマトの鰹だしジュレサラダ。コース料理だと大皿で来て余りがちなサラダですが、こうやって小分けにして出してくれると食べやすくていいですね。取り分けの時のあの何とも言えなない空気の読みあいも無いですし(笑)
メインディッシュは牛ステーキ黒胡椒焼き うにのせ!某カメラマンは「これ、金持ちが食うやつじゃん!」と興奮してました(笑)
味は、言うまでもないですね。
ご飯ものとしてするり名物鯛めし お茶漬け出汁が出ました。実はうどんだけでなく鯛めしも売りなお店なんですが、まずはそのまま食べた後、お茶漬けに味変もできるお得感のある品でした。うどん居酒屋なのでお出汁が聞いてて美味しいです!
「うどん居酒屋なんだからうどんも食べたい!」と追加オーダーで明太バターまぜうどんを注文。僕はおなか一杯だったので食べれませんでしたが、喜んでもらえました。
おたのしみ甘味としてデザートが出て、この日のコース料理は終了。
その後も引き続き、美味しくお酒をいただきました。3時間飲み放題だと時間を気にせず、ゆっくり楽しめますね。
さいごに
今回はコース料理を頼みましたが、アラカルトももちろん豊富で、お通しもその日に用意されたものから好きなものを選べたりします。アラカルトにはもっとうどんを扱ったメニューが豊富です。また、ランチ営業もやっていて、目玉商品のうどんを楽しむことができます。
場所は歌舞伎町のメインストリートから少し外れたところにあります。お近くにお越しの際はぜひ寄ってみてください!
店舗情報
店名 | するり 新宿本店 |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区歌舞伎町1-2-9 シタディーンセントラル新宿東京2F |
TEL | 050-5594-2580 |
webサイト | 【公式】新宿本店|うどんダイニング するり |
食べログ | するり |
この記事を書いた人
平澤 一馬(ひらさわ かずま)
東京都世田谷区出身
保険業界7年目
20代前半に声優・舞台俳優をめざし養成所や小劇団に所属していた。芝居を辞めた後、様々な人とのご縁があり、人としての在り方や経営学について勉強させてもらう。
その時の経験を活かして「どうやったらわかりやすく伝わるのか」をモットーに営業しております。日々勉強。