ビジネス

デザイン

アソビ

ライフ

ヒトノワの交流会

通信制高校ってどんな高校?卒業生がお教えします!

こんにちは!大森さちです。

今回は前回のフリースクールに引き続き私の体験をもとに「通信制高校」についてお話したいと思います。

通信制高校とは?

まず高校には、全日制・通信制・定時制の3つがあります。
通信制高校は”通信による教育(郵送やパソコンなど)”で単位を取得する高校です。
課題(レポート)とスクーリング(授業・面接)とテストを受け、合格すれば単位を取得できます。

通信制高校は全日制や定時制と同様、公立・私立があります。
私は私立の通信制高校へ通っていました。

修学旅行や文化祭などのイベントがある学校もあります。
私が通っていた学校は、文化祭はありませんでしたが、修学旅行やキャンプなど、定期的に課題活動がありました。

通信制高校の特徴

1. 平日毎日学校に行く必要がない

上基本的に通信教育なので、毎日学校に行く必要がありません。
学校や単位の取得状況にもよりますが、スクーリングは週3ぐらいです。
順調に単位を取得していけば、後半はもっとスクーリングが少なくなります。

2. 単位制のため、留年という概念がない

通信制高校は学年制ではないので、留年という概念がありません。
3年間で決められた単位を無事取得できれば、卒業です。
単位が取得できなければ、来年度再度履修するという形です。

なぜ通信制高校を選んだのか

ここからは私の体験談をお話させていただきます。
まず、なぜ通信制高校を選んだのか。
実は正直なところ、それしか選びようがない状態でした。

本当は、地元の全日制の高校に通いたかったのですが、不登校ということもあって入試試験に落ちてしまいました。

すべり止めの高校も不合格になってしまい、最終的に地元から離れた通信制高校を選びました。
地元にも定時制の高校や通信制高校はあったのですが、地元の全日制の通学している子たちと一緒に通学するのが嫌で、約1時間半かけて反対方向の通信制高校に通うことにしました。

幸いにも、学校の校風や通信制高校という制度が自分には合い、最短の3年で卒業することができました。

通信制高校に通ってよかったこと

私が通信制高校に通ってよかったと思ったことは、通信という形で自分のペースで勉強できたことです。
前回の記事でも書きましたが、中学の不登校時代に自学自習で勉強をしていました。

そのおかげで、自学自習の習慣が身についていたので、自宅で勉強し与えられた課題(レポート)を解くという流れがとてもやりやすかったです。

また、はたから見れば大変そうと思われる約1時間半の通学。これが私の通信制高校に通ってよかったことのひとつです。

というのも、高校があるのは県内で一番都会の憧れの街。その街には今までは年1回行くか行かないかぐらいの場所だったので、週3回その街に行けるのがうれしくて、1時間半の通学時間はまったく苦痛ではありませんでした。

せっかく定期があるし!と、スクーリングがない日にも学校に行ったぐらいです(笑)

全日制だったら毎日通わないといけなくて辛かったと思うので、通信制だったからこそ楽しく感じられたのかなと思っています。

さらに私の通っていた学校は先生達がとても気さくな人たちばかりで、スクーリングがない日に雑談しにきても許される校風だったのもよかったと思っています。

通信制高校に通って大変だったこと

次に大変だった点。大変とはまた違うかもしれませんが、同じ学校の子たちと交流がなかなかできない、する機会がないというのが寂しかった記憶があります。

同じ授業を受けていればそこで交流があり仲良くなるのですが、後半になるにつれスクーリングの回数が減り、選んだ授業が違うとなかなか会えません。課外学習では会えることが多かったので、積極的に参加していましたが、仲良くなればなるほど、友達と毎日のように会えないのは寂しいなと感じました。

また、制服がないというのが、毎日着る服を考えないといけないのが地味に大変でした。
一時期はなんちゃって制服を着ていましたが、学校から禁止されてしまい、普通の私服通学になりました…。

また、自学自習のいうスタイルは、私は合っていましたが、人によっては大変かもしれません。
私も苦手な授業の自学自習はなかなか大変でした。

卒業後は?大学へは進学できるの?

卒業後の進路についてですが、私の高校は専門学校に進学か就職する人が多かったです。

大学に進学できるの?については、進学できることにはできます。実際、私は大学に進学しました。
ただ、いわゆる難関大学に進学するには、学校の勉強だけでは不十分だと思うので、塾など通う必要があると思います。

学校によっては大学に指定校推薦の枠があったりするので、推薦してもらうよう頑張るのも手ですね。

まとめ

今回は通信制高校についてお話させていただきました。
前回のフリースクールもですが、体験者がその時の体験や感じたことを話すのが一番参考になるのかなと思っています。

お役に立てたら幸いです。

この記事を書いた人

大森さち

大森 さち(おおもり さち)

福島県出身。東京都在住。
WebデザイナーやICT支援員、保険営業など様々な職を経験し、現在はフリーランスのWebデザイナーとして活動中。
パンケーキソムリエールとしてパンケーキの食べ歩きのサイト「パンケーキホリック!」を運営している。
https://pancakeholic.com/


この記事をシェアする

人気記事

キーワード